BLOG
ブログ

広がる想像の世界~ダンボールのまちづくり~

2025.10.31

ある日、自由遊びの時間に数人の子どもたちがダンボールで車を作ったことから、新しい遊びが始まりました。

そこでさらに遊びが広がればと、ダンボール製作を継続することにしました。車作りを楽しむ中で「電車も作ってみたい」「お家もあったらいいね」と次々にアイディアが広がり、遊びがどんどん発展していきました。ダンボールの製作に夢中になるうちに、「線路や道路も作りたい」という声があがり、大きな紙に描いて街づくりを始めた子どもたち。クラスみんなで協力しながら作り上げたオリジナルの街は子どもたちの思いがたくさん詰まった世界となりました。

その後、「この街で宝探しをしてみたい!」という声から、宝探しゲームに発展。自分たちで作った環境の中で、友達と協力しながらルールを考えたり、見つけた喜びを共有したりする姿が見られました。ダンボールでの製作やごっこ遊びを通して、子どもたちは発想力や表現力を豊かにし、友達と力を合わせる楽しさを感じながら遊びを深めています。

 

  

Page
top
ページ
トップ